忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週の火曜日までに提出する仕事が入ってしまいまして
こちらの更新はお休みしますm(_ _)m
苦手な計算書作りです。

昨日はあえて重い話題を避けたので、
自由枠撤廃見送りの件とか、
ノリが支配下選手で99番だよとか、
李選手はどーよ?とか、
書きたい事がたくさんあったのに(涙)。

土日のオープン戦を観戦に行く皆さん、楽しんで来て下さいね。
幸か不幸かテレビ中継なし。
あ~でもパ・リーグ開幕なんですよね。
テレビ観ちゃうかも(←意志薄弱)


ところでこのテンプレ、Macで作成されたのかなあ?
窓だと表示が変。
しかもセキュリティアップしたら管理画面に入れなくなってもうた(涙)。
設定直せばいいんだけど、あとで!(携帯で更新できるって素晴らしい)
あと、フォント入れ過ぎなのか、テキストエンコーディングしないと
読めないページあったりで。
所詮世の中はWindows中心なのね。
いまどき、うにっくすとかはもうダメですか。ふっ・・。
ええい、負けるもんか~!計算は窓でやりますっ!
ではでは!
PR
月ドラ4月号の表紙は「私の憲伸」(←スルーして)

1時間で口説けるって・・・出会っちゃったらどうしよう(←えぇ、スルーで)
年上でも、いいですか?

年上すぎ!と言う突っ込みは不可。


お彼岸の、お墓参り巡りでただいま帰宅。

ハマスタだったのに~!(←ヲイ)
今日はスカパー!で放送があったのに〜!(←ヲイ)

タイロン、ホームランやっと出ましたね(^-^) スポーツニュースには間に合った!
良かった良かった。多少は盛り上がらないとファンも落ち着かないし。
久々にニュースで「打って打って打ちまくれ〜」を聞きました。
「落合監督 手短かスピーチ」
中日ドラゴンズの中日新聞東京本社激励会が19日、
東京・日比谷の飯野ビルで行われた。
球団からは西川順之助球団社長(74)、落合博満監督(53)をはじめ、
コーチと東京遠征中の選手21人が出席した。
あいさつに立った落合監督は
「たくさんものをしゃべるときはあまり自信がないときです」
と前置きした上で、
「今年もみなさんの期待に応えられるように、
 また期待して今年の秋を待っていてください」
と話した。
自信の表れでもある手短なスピーチに、会場から大きな拍手が起きていた。

うひゃ~!
期待してます♪信じてます♪(←やっぱ信者だ>自分)



本日のオープン戦

ヤクルト4-1中日
ロッテ1-2横浜
阪神5-4広島
日本ハム5-2楽天

球場=神宮 観衆3512人
中001000000 1
ヤ02010100X 4

勝:伊藤 1試合1勝
負:浅尾 2試合1敗
セ:高津 4試合1敗1S
(中)浅尾、菊地、デニー、高橋、S・ラミレス-谷繁、小田
(ヤ)伊藤、高井、花田、高津-米野、福川
<本塁打>ガイエル2号1点(浅尾)=4回

うーん。古田プレマネやるわね。
っていうか、浅尾投手は緊張しちゃったのかもね。
データだけを見ると心配になるのがファンというもの。

オープン戦順位表
3月19日時点
1西武 10勝2敗5分 率.833
2ソフトバンク 13勝4敗1分 率.765
3ヤクルト 6勝3敗1分 率.667
4広島 5勝3敗1分 率.625
5阪神 6勝6敗2分 率.500
6ロッテ 6勝7敗1分 率.462
7横浜 6勝8敗2分 率.429
8日本ハム 4勝6敗4分 率.400
9楽天 5勝8敗2分 率.385
10巨人 4勝7敗3分 率.364
11オリックス 5勝10敗1分 率.333
12中日 4勝10敗3分 率.286

ドラゴンズ 打撃成績(03月18日)
選手 打 安 点 率
李炳圭 4 1 1 .138
井 端 4 0 0 .342
福 留 3 0 0 .129
ウッズ 3 0 0 .182
英 智 0 0 0 .175
中村公 1 0 0 .273
中村紀 3 0 0 .211
渡 辺 0 0 0 .158
森 野 3 0 0 .313
谷 繁 1 0 0 .118
清水将 1 0 0 .250
沢 井 1 1 1 .385
小 田 0 0 0 .154
立 浪 3 0 0 .158
荒 木 3 1 0 .176

ただし、これは公式戦ではない。
勝敗にこだわらず、分析に徹したオレ流采配が、
公式戦で爆発すると私は信じている。
   
     
そ~なんです。
今日の日ハム戦の放送はなかったんです(涙)。
本日のオープン戦

日本ハム6-2中日 (←えっ!)
巨人2-5阪神
ヤクルト1-0オリックス
横浜8-3広島
ロッテ1-2ソフトバンク
西武3-3楽天

球場=札幌ドーム 観衆13118人

中000000011 2
日41001000X 6

勝:グリン 4試合1勝1敗
負:朝倉 4試合1敗
(中)朝倉、グラセスキ、中里、岩瀬-谷繁、清水将、小田
(日)グリン、武田勝、菊地、山本、武田久-鶴岡、中嶋

おいおい!オープン戦でも日ハムには負けたらあかんぜよ!

そんな訳で昨日の落合監督(出し惜しみ)
多分今日もこんな表情(想像)
 
因縁の札幌ドーム。
オープン戦とは思えない、どちらも引かない闘い。

守備はほぼ完璧なドラゴンズ。
しかし打てないな~。
ダル、成長したね。
 

今日、高めの球になってひそかに焦った人
  

今日、いちばん活躍したいばちん。すごいよ、いばちん。惚れそうだ!
  

本日のオープン戦
日本ハム0-0中日
巨人3-1楽天
ヤクルト4-7ソフトバンク
横浜4-7阪神
ロッテ3-1オリックス
西武6-6広島

札幌ドーム 観衆13028人
中000000000 0
日000000000 0  規定により引き分け

(中)川上、山本昌-谷繁、小田
(日)ダルビッシュ、須永、武田久-高橋

稲葉ジャンプ・・・やっぱりヤダ・・・。
ところで、フツーにいる中村ノリ。
やたらフルスイングしちゃう森野選手と福留選手。

とりあえず・・・塁に出て下さい。
オープン戦で選び抜かれた選手たち。
開幕1軍の野手とベンチも固まりつつあるとのことです。

おおおお、落合監督!
明日はもっとTVに映って下さい。
憲伸も(←最近見ないな〜)

ところで夫が四国に出張で「一緒に来る?」と言われたんですが
飛行機代片道3万弱。
しかも、明日はスカパーで日ハム戦が放送される貴重な日。

「飛行機代もったいないし〜」(←たてまえ&揺るぎない事実)
(明日、日ハム戦観たいし←かなり本音)

今は讃岐うどんも関東で食べられる時代になったのだ。
でもやっぱり「色の濃いつゆ」の方が落ち着く東側出身のわたくし。
トッピングの種類が多すぎるとドギマギします。
いーの。オープン戦だから!

本日のオープン戦

中日3-10広島
ヤクルト6-6巨人
横浜1-7ソフトバンク
ロッテ8-3日本ハム
西武4-3オリックス
楽天2-3阪神

球場=豊田 観衆3859人

広042121000 10
中000030000 3

勝:青木高 2試合1勝
負:平井 3試合1敗
(広)青木高、宮崎、河内、永川、横山-中東、倉
(中)平井、中田、小林-谷繁、田中
<本塁打>緒方1号2点(平井)=2回、
中東1号1点(平井)=2回、
嶋1号1点(中田)=5回

平井選手、今頃居残り練習か走り込みしてるかも(^_^;
中田の直球いい度胸~♪
度胸あり過ぎ?

花冷えの今、調整中のはず。
札幌も寒いけど。
ドームだし(←違うって)

17日土曜は試合の放送が(やっと)あるので、楽しみです。
結果に惑わされないようにしようっ♪
勝ち負けは関係ないとは言うものの。
今日の結果で何かをつかんでいると思います(^_^;

本日のオープン戦

中日2-8阪神
横浜0-11ヤクルト
ロッテ0-4オリックス
西武14-9日本ハム


球場=小牧 観衆7045人

神002600000 8
中000100010 2

勝:江草 3試合1勝1敗
負:吉見 4試合1勝1敗

(神)江草、桟原、吉野、久保田-清水、狩野
(中)吉見、グラセスキ、S・ラミレス、菊地、岡本-清水将
<本塁打>浜中1号2点(吉見)=3回、
林2号3点(吉見)=4回、
英智1号1点(久保田)=8回

英智選手、1号出ましたね(o^-')b

さて、今日のホワイトデー、女子の皆さん何かお返しをいただきましたか?

私は夫に・・・100円のアイスで誤魔化されました(ΘoΘ;)
釣った魚に餌はやらないとはよく言ったものです。
いいけどさ(←やさぐれモード上昇中)。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/21 だやん]
[04/17 からから]
[04/14 オレのドアラ]
[04/13 広小路栄]
[04/13 現グラ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
関東チアドラ吉(通称チア吉)
性別:
女性
自己紹介:
生粋のドラファン「ドラ夫」と交際・結婚したのがきっかけで「落合ドラゴンズ」から中日ドラゴンズを応援するようになる。当時のHNは「関東ドラ吉」でオッサンかと思われていた。つくば市在住。都内へはスピーフィでw
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 落合・ドラ・マスコット All Rights Reserved