忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日の試合の方が観られない(涙)。
中田くん、完投(もしや完封)?と思ったら打たれちゃって交替、
・・・のところから観られたのですが。
そこであっさり投手交替しちゃう落合監督(←ドライ)。
今日も意表をついて岩瀬様登場。

中6-2横
横000000011|2
中10200030X|6

勝:中田 2試合2勝
負:工藤 2試合2敗
セ:岩瀬 5試合4S
(横)工藤、木塚、吉見、山北-相川、鶴岡
(中)中田、S・ラミレス、岩瀬-谷繁、清水将

とりあえず記録ですみません。
昨日は師匠がコメントして下さっているし(恐れ多くも!)
今日はナゴドに応援に行った人々(遠征含む)も、いろんな意味で大活躍(笑)。
佳き日でございました。

中田くん、惜しかった!頑張れ!

PR
今日は8回からしか試合が観られなかったんです。

中5-8横
横005003000|8
中300002000|5
勝:土肥 2試合2勝
負:佐藤亮 1試合1敗
セ:クルーン 4試合4S
(横)土肥、木塚、ホセロ、那須野、クルーン-相川
(中)佐藤亮、デニー、小林、朝倉、S・ラミレス、高橋-谷繁
<本塁打>福留2号1点(土肥)=6回

クールンめ~!
すみません、試合後、飲み会に行って今酔っ払いです。

クールンって牛乳入れ過ぎると固まらないよね。
やっぱりナゴドの方が生き生きしているドラ戦士(笑)
朝倉投手が不調でしたが、取り戻して欲しいですね~。
岡本投手の落ち着きが日に日に増しています。
いばちんの3ランホームランに熱狂♪
女性ファンに一番人気(という解説・笑)

中6-3横
横010100100|3
中30000300X|6
勝:グラセスキ 3試合2勝
負:三浦 2試合2敗
セ:岩瀬 4試合3S
(横)三浦、山北、ホセロ-相川
(中)朝倉、デニー、グラセスキ、S・ラミレス、岡本、岩瀬-谷繁
<本塁打>井端1号3点(三浦)=6回、
     仁志1号1点(S・ラミレス)

  神、岩瀬様。
   
本来は今日だけ観戦しようと思ってチケットをとっていたんでした(^-^)

例によって私は16時30分入場。
フェンスに張り付いてドラ戦士の練習を見学。
これが、結構恥ずかしくて声かけられないんですよ。
ピンク耳をつけていたので目立ってはいたと思うものの。
前を通ったマサさんに手を振り、
福留選手に「頑張って下さい!」(←声ちいさっ)と言ったら、
こちらを向いて手を上げて「おぅ!」と答えてくれました。
私の生選手との初めての交流(?)は意外にも福留選手!
うひゃ~!

巨3-5中
中010002020|5
巨100020000|3
勝:グラセスキ 2試合1勝
負:前田 2試合1敗
セ:岩瀬 3試合2S
(中)川上、グラセスキ、岡本、岩瀬-谷繁
(巨)木佐貫、前田、真田、野口-阿部
<本塁打>ウッズ2号1点(木佐貫)=2回、
ウッズ3号2点(木佐貫)=6回、
ウッズ4号2点(前田)=8回

昨日目覚めたウッズのヒーローインタビューに
さりげに映ったらしいです(^-^)v

いや~、はらはらしたけど面白い試合でした。
私の憲伸は調子悪かったみたいです。
しかしビジター応援は気を使います。

 
ウッズの目覚めも今日だし、
森野選手の3試合連続ホームラン!
代打たっつん、岩瀬様の抑えと、盛り沢山。
今日行けてたら大騒ぎでしたよ。

巨3-6中
中000102003|6
巨000300000|3
(中)長峰、S.ラミレス、小林、岡本、岩瀬-谷繁
(巨)金刃、会田、林、豊田-阿部
◆森野 3号3点(豊田)9回
◆ウッズ 1号2点(会田)6回
◆二岡 2号3点(長峰)4回

明日は内野Aで応援します。
長峰投手、同郷です。これからも頑張れよ!
  

森野選手、絶好調です♪
  

<お知らせ>
名古屋のりょくさん&ダンナと言えば知らない人はいない(!)
そんなパワーのある「きじとら★ねこーず」さんより相互リンクの
お話をいただきました。いつも大変お世話になっておりますm(_ _)m
新しくリンクを貼らせて頂きました。よろしくお願いします。
ある意味、名古屋の拠点ですね(^^)

うちにもこんな↓キジトラ猫がおります。寒いのでこたつに入ってます。
実は3日のチケットはとってなかったんです。
が、朝、ロッピで検索したら内野Cの3塁側があったので、つい。

さすがにドーム開幕戦だけにGファンは気合いが入ってましたね。

ドラゴンズのバッティング練習のあと、キャッチボールするドラ戦士。
ええ、昨年のファン感以来のドラ戦士ですから、たまりませんでしたよ~!

森野選手と川相コーチが話していたので、2階から
「もりの~!」(←さん付しなくてすみません)と、か細く叫んだら
気付いて下さって
「あれ?」と後ろを向く森野選手に
川相コーチが「上だよ!」と教えてました。
私は自分の声が小さい事に今更ながら気付きましたよ。
でも嬉しかった!コーチありがとうございます(涙)

試合ですか?
もういいじゃないですか(←思い出したくないらしい)。

こっち向いてくれた森野選手が2ランホームランを打ったから、いいの!

・・・オレンジ嫌いになって帰ってきました。

#一部の方は御存知ですが、私は虚弱なんで
 今回も帰りの電車の中で過呼吸発作を起こしてしまいました。
 エキサイトし過ぎないよう、疲れ過ぎないよう気をつけたんですが。
 情けないな~|||(-_-;)||||||
 でも、懲りずにまた5日も東京ドームに応援に行きます。
 頑張れドラゴンズ!

  
   遠いですが手前がドラゴンズの選手。一番右が落合監督です。
   国歌斉唱は「千の風になって」のテノールが響いたのでした。
なかなか酷な事に
3月31日は「年度末最終日」
4月1日は「めちゃめちゃ年度始め」

・・・とそんな関係で試合がほとんど観られませんでした。
4月をまたがれるとこういう事に(涙)。

3月31日 中日6ー0ヤクルト 先発朝倉投手。
      7回から観られました。淡々と勝っていたような。
      すみません、なんだかバタバタでよく観られなかった。

4月1日  中日5−1ヤクルト 先発中田投手。
      ヒーローインタビューだけ観られました。
      井端選手、1000本安打、おめでとうございます(^^)

すごいですね。いきなり3タテ。古田くん、機嫌悪いでしょうね。

昨日のヒーローインタビュー、中田投手、福留選手、井端選手と
すごい豪華3人組で、テレビつけたとたん「おお!」と思ったんですが、
中田投手に「お父様の御不幸が」「天国のお父様に」etcの質問。
さすがにこらえきれなくなっている中田くんが可哀想で・・・。

ええ、本気で抱きしめてあげたくなりました(←いたいけな若者に何を)

「クールな若者・中田くん」の涙の絵を撮りたいのかもしれないけど、
そういう陳腐な演出を人の気持ちを考えないでするメディアという世界。

3連勝は良かったけど(しかも昨日はヒーインしか観てなくてごめんだけど)、
心にずしんときました。元気出してね、中田投手。

いばちん、次は2000本安打で殿堂入りしてね!     
昨日から映らなかったスカパー!ですが、
「今日の開幕戦を観ないとダメなんです~!」と
カスタマーセンターに粘り、午後からめでたく映りました!
(最悪、名古屋に行こうかと思った←早まりすぎ)

憲伸、あんまり緊張してないんじゃ?と思ったのもつかの間。
初登板、初ヒットは良かったけど(ドメ内野安打すばらしっ!)
8回で逆転される。がががーん!

出てきたのが李炳圭選手。ええ、私個人的に一番信用してなかった彼。
正直に申し上げましょう。このとき私は「もうダメだこりゃ」と
ご飯食べ始めました。いわしの梅煮で。

が!
李選手のまるでHRのようなヒット!
「おおっ!!!」ごめんよ、李炳圭。アンタやればできるよ。
次の打席は中村ノリ。
打てたらアンタを認めるよ(←偉そう)
・・・と思ってたら本当にヒット!!!感動の涙。
代打立浪選手登場!たっつん!!!
勝ち越しのタイムリーヒットで4-3に(また涙)

ホームインしてくる中村ノリ見て更に泣いてる自分。

そしてチャンスの代打、澤井くん、タイムリー2ベースヒット。
(たっつんの代走が普久原くん)5-3。
開幕戦の緊張の中、よくやりました!(←母のキモチで涙)

とどめに今日も大活躍の井端選手、3ベースヒット。
もう何も言うことありません。

中日7-3ヤクルト
ヤ 000000120 3
中 00200005×7

勝:川上
負:木田

(ヤ)石井一、木田、佐藤、花田-古田
(中)川上、S・ラミレス-谷繁、小田

<本塁打>リグス1号2点(川上)=8回
このときの憲伸の顔、見てられなかった・・・。

3回目の開幕投手、3回とも勝利。結果オーライよ(←甘い)
それにしても今日の試合はリーグ優勝したくらい感動しました。
つか、今からこんなに泣いててどうするんだ>自分。

      
今日になってしまった~!

チアドラとマスコットだけ観に行こうかな(そんな)。
名古屋市内ならテレビ中継あるよね(焦り過ぎ)

相談したくとも、夫は今、九州最南端にいるのでありました(出張)。

まあ、なるようにしかならないわ。
頑張ってね、憲伸!
監督、信じてるわ~!

ここへきて、
スカパー!のチャンネル表示に異常(ToT)

問い合わせてみたが・・・返事はまだ。
開幕に間に合うのか?

・・・つづく。

#強風と悪天候のせいである事を祈る

何のために明日名古屋行き諦めたんだよ~(-"-;)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[04/21 だやん]
[04/17 からから]
[04/14 オレのドアラ]
[04/13 広小路栄]
[04/13 現グラ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
関東チアドラ吉(通称チア吉)
性別:
女性
自己紹介:
生粋のドラファン「ドラ夫」と交際・結婚したのがきっかけで「落合ドラゴンズ」から中日ドラゴンズを応援するようになる。当時のHNは「関東ドラ吉」でオッサンかと思われていた。つくば市在住。都内へはスピーフィでw
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 落合・ドラ・マスコット All Rights Reserved