×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラ番記者 (03月12日)
ファームで調整中の井上選手会長が“重圧”と戦っているという。2軍のホームはナゴヤ球場。ナゴヤドームに比べると、首脳陣の厳しい目もなく、ファンの数もずっと少ない。リラックスできてしかるべきの環境なのに、なぜ? 「拍手や声援、ありがたいけどね…。でも、打席で感じるワケよ、空気を。打って当たり前、っていう空気を」 実質は1軍の選手。そんな井上をファンが見れば「打って当たり前」と、考えるだろう。この格上扱いが、難敵だという。 「打って当たり前、ってのはすごいプレッシャーだよ。だって、トップ級の投手からポンとヒットを打てることもある。逆に、2軍のまだ力がない投手をまったく打てないこともある。けど『打って当たり前』。ある意味1軍よりキツイ…」 2軍扱いより、格上扱いがつらい。意外で、納得の嘆き節だった。
(生駒 泰大)
一樹が1軍、ビョン様が2軍で鍛え直した方がいいんじゃないかな。
・・・と思うのは素人の浅はかさか。
ファームで調整中の井上選手会長が“重圧”と戦っているという。2軍のホームはナゴヤ球場。ナゴヤドームに比べると、首脳陣の厳しい目もなく、ファンの数もずっと少ない。リラックスできてしかるべきの環境なのに、なぜ? 「拍手や声援、ありがたいけどね…。でも、打席で感じるワケよ、空気を。打って当たり前、っていう空気を」 実質は1軍の選手。そんな井上をファンが見れば「打って当たり前」と、考えるだろう。この格上扱いが、難敵だという。 「打って当たり前、ってのはすごいプレッシャーだよ。だって、トップ級の投手からポンとヒットを打てることもある。逆に、2軍のまだ力がない投手をまったく打てないこともある。けど『打って当たり前』。ある意味1軍よりキツイ…」 2軍扱いより、格上扱いがつらい。意外で、納得の嘆き節だった。
(生駒 泰大)
一樹が1軍、ビョン様が2軍で鍛え直した方がいいんじゃないかな。
・・・と思うのは素人の浅はかさか。
PR
この記事にコメントする
暫くは様子見で・・・
>一樹が1軍、ビョン様が2軍で鍛え直した方がいいんじゃないかな。
確かにその通りだと思いますが、井上選手の言う“重圧”を今の李選手は
支えきれずに潰れてしまうのでは・・・
だから打てないのを承知で落合監督は自分の目の届く1軍で起用し続け
調子を上げてもらいたいと思っているのではないでしょうか?
まあ最後はスパッと下に落とすと思いますけどね。
確かにその通りだと思いますが、井上選手の言う“重圧”を今の李選手は
支えきれずに潰れてしまうのでは・・・
だから打てないのを承知で落合監督は自分の目の届く1軍で起用し続け
調子を上げてもらいたいと思っているのではないでしょうか?
まあ最後はスパッと下に落とすと思いますけどね。
>だやんさま
ちょっと自分の心が荒んでいたので言いたい放題書いてしまいました。反省。
オトナなんだから思っても言わないのがルールっつーものですが、御意見参考になりました。李選手も、もう戸惑っている時期ではないと思いますし、自覚もあるでしょう(と信じたい)。
>まあ最後はスパッと下に落とすと思いますけどね。
言いますね〜。でもこれ読んでにまっと笑ってしまった私って・・・。ドSかも。
(しかし落合監督にかかるとドMになる。すんません、朝から・・・)
オトナなんだから思っても言わないのがルールっつーものですが、御意見参考になりました。李選手も、もう戸惑っている時期ではないと思いますし、自覚もあるでしょう(と信じたい)。
>まあ最後はスパッと下に落とすと思いますけどね。
言いますね〜。でもこれ読んでにまっと笑ってしまった私って・・・。ドSかも。
(しかし落合監督にかかるとドMになる。すんません、朝から・・・)
ポジティブに行こう!
お久しゅうございます。
某分家での再コメントも読ませて頂きましたぞよ。有難うございました。
まだまだ長~いシーズンの開幕前です。
私は今年も落合監督を信じ、その謎解きをポジティブシンキングで楽しんでいこうと思います。
落合監督は、大方今シーズンの持ち駒分析完了でしょうね。
その上で、残りのオープン戦で色んなことをするでしょう。
他の球団が、まずは開幕に照準絞っての戦いをする中、中日は開幕構想はとっくに立てた上で、そのずっと先まで見越したテストをしてる気がします。
李の現状など、とうに織り込み済みでしょう。その上で、本人の性格、他選手への影響力も含めて、この持ち駒を今シーズン活かすための処遇を考えてることでしょう。同じくノリに対しても。
この監督は、1つの処遇を見るだけでは、何を狙ってるか中々解りません。
逆に自分でその意味に気付いた選手のみが生き残っていくチームと言えるでしょう。
一樹だって、それを「重圧」なんて言ってるところが足りない「何か」なのかも知れません。
何が求められてファーム帯同なのか?それに気付くことが、早期1軍合流への鍵のような気がします。
某分家での再コメントも読ませて頂きましたぞよ。有難うございました。
まだまだ長~いシーズンの開幕前です。
私は今年も落合監督を信じ、その謎解きをポジティブシンキングで楽しんでいこうと思います。
落合監督は、大方今シーズンの持ち駒分析完了でしょうね。
その上で、残りのオープン戦で色んなことをするでしょう。
他の球団が、まずは開幕に照準絞っての戦いをする中、中日は開幕構想はとっくに立てた上で、そのずっと先まで見越したテストをしてる気がします。
李の現状など、とうに織り込み済みでしょう。その上で、本人の性格、他選手への影響力も含めて、この持ち駒を今シーズン活かすための処遇を考えてることでしょう。同じくノリに対しても。
この監督は、1つの処遇を見るだけでは、何を狙ってるか中々解りません。
逆に自分でその意味に気付いた選手のみが生き残っていくチームと言えるでしょう。
一樹だって、それを「重圧」なんて言ってるところが足りない「何か」なのかも知れません。
何が求められてファーム帯同なのか?それに気付くことが、早期1軍合流への鍵のような気がします。
>yasu_no5さま
救いのおことばありがとうございます。
頭ではわかっているつもりでも、落合監督のコメントがないと、不安になってしまって。でも、yasu_no5さまのおっしゃるように、絶対先を読んでいるところだと思います。
>李の現状など、とうに織り込み済みでしょう。その上で、本人の性格、他選手への影響力も含めて、この持ち駒を今シーズン活かすための処遇を考えてることでしょう。同じくノリに対しても。
未熟者なので、目の前の出来事にいちいち反応してしまって(笑)
>逆に自分でその意味に気付いた選手のみが生き残っていくチームと言えるでしょう。
まさに。実力もさることながら、精神面での成熟も求められるチームですね。
>一樹だって、それを「重圧」なんて言ってるところが足りない「何か」なのかも知れません。
>何が求められてファーム帯同なのか?それに気付くことが、早期1軍合流への鍵のような気がします。
他球団ファン(と言っても野球全体が好きな方)のブログ知人の方に、どうなのか?と意見を求められて「複雑」「まだ何も言えません」とかしか言えなかったんですが、落ち着きました。
ありがとうございますm(_ _)m
頭ではわかっているつもりでも、落合監督のコメントがないと、不安になってしまって。でも、yasu_no5さまのおっしゃるように、絶対先を読んでいるところだと思います。
>李の現状など、とうに織り込み済みでしょう。その上で、本人の性格、他選手への影響力も含めて、この持ち駒を今シーズン活かすための処遇を考えてることでしょう。同じくノリに対しても。
未熟者なので、目の前の出来事にいちいち反応してしまって(笑)
>逆に自分でその意味に気付いた選手のみが生き残っていくチームと言えるでしょう。
まさに。実力もさることながら、精神面での成熟も求められるチームですね。
>一樹だって、それを「重圧」なんて言ってるところが足りない「何か」なのかも知れません。
>何が求められてファーム帯同なのか?それに気付くことが、早期1軍合流への鍵のような気がします。
他球団ファン(と言っても野球全体が好きな方)のブログ知人の方に、どうなのか?と意見を求められて「複雑」「まだ何も言えません」とかしか言えなかったんですが、落ち着きました。
ありがとうございますm(_ _)m
言いたいことは
yasu_no5さんの意見と同じなんですが・・・
現グラは、想いを文章にする才能がないようです( ̄へ ̄|||)ドーセ
>一樹が1軍、ビョン様が2軍で鍛え直した方がいいんじゃないかな。・・・と思うのは素人の浅はかさか。
出てくる文章はコノテのものばかり。
♪傘もささずに原宿~思い出語って赤坂~(浅はかさ~)
、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
(ФωФ;)サクジョシテイイヨ
現グラは、想いを文章にする才能がないようです( ̄へ ̄|||)ドーセ
>一樹が1軍、ビョン様が2軍で鍛え直した方がいいんじゃないかな。・・・と思うのは素人の浅はかさか。
出てくる文章はコノテのものばかり。
♪傘もささずに原宿~思い出語って赤坂~(浅はかさ~)
、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
(ФωФ;)サクジョシテイイヨ
>現グラさま
まあまあ。そう言わずとも!
>出てくる文章はコノテのものばかり。
>♪傘もささずに原宿~思い出語って赤坂~(浅はかさ~)
> 、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
う、歌いたい(違うだろ)。何でそんなにいっぱい絵文字できるの?すごいなー。笑かしていただきました。元気出たよん。ありがと(^^)
>出てくる文章はコノテのものばかり。
>♪傘もささずに原宿~思い出語って赤坂~(浅はかさ~)
> 、ヽ`、ヽ`个o(・ω・。)`ヽ、`ヽ、
う、歌いたい(違うだろ)。何でそんなにいっぱい絵文字できるの?すごいなー。笑かしていただきました。元気出たよん。ありがと(^^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
最新記事
(04/21)
(04/18)
(04/18)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/10)
(04/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
関東チアドラ吉(通称チア吉)
性別:
女性
自己紹介:
生粋のドラファン「ドラ夫」と交際・結婚したのがきっかけで「落合ドラゴンズ」から中日ドラゴンズを応援するようになる。当時のHNは「関東ドラ吉」でオッサンかと思われていた。つくば市在住。都内へはスピーフィでw
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/19)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/22)
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/25)
カウンター
アクセス解析