忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の雪の午後、入手。凍結の朝を経て読了。アイスバーン、オソロシス。
   
   

これを読んでから試合を見たり落合監督のトークに臨めば良かった(特に後者)と少々後悔の念にかられておりますが、過ぎてしまったことは仕方ないですね。執筆されたのは、監督が選手でも監督でもなかった時期です。

これを読まずしてトークショーを聴いたというのは、先入観なしの「落合博満」を自分なりに受け止めたと言っておきましょう。
事実、あれ以来、ことドラゴンズの話題に関しては、その場その場の細かいニュースで一喜一憂しなくなりました。落合監督の影響です。

さて、この「コーチング ー言葉と信念の魔術ー」。
スポーツ論・ビジネス論・教育論、はたまた医学的にも通じる万能の書。
以前私がいわゆるジャンルは違えど「選手」の立場であったとき、そして職場で部下のいる立場であったとき、読んでおきたかったと痛感しました。といっても後の祭りですので、今後の生活に役立てることにします。
とくに今の自分に必要な「メンタリティ」について。実行する道しるべが開けましたよ。今まで読んだイアン・ソープ選手、イチロー選手の書籍・・・読んでそのつど「すごい」とは思ったものの、完成された自我についてゆく事はできなかった。今思えば当然の事です。彼等のスタイルは彼等が努力して完成させたものであって、自分のものではない。あくまでも参考書のようなものでした。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

落合博満という選手の考え方は、のちに監督になりうるものであった。そして監督次第でプロの選手が活かされるか、つぶれてゆくかが決まるという事もわかる。勿論、選手本人の資質と感性、姿勢も含めて、である。

選手が監督の意図を理解できないまま、チームでもプライヴェートでも行動すれば自滅する。「聞く耳をもつ」「理解しようとする」「自立する」これができれば、少なくとも現在の中日ドラゴンズでは伸びるはずだ。

折しもいま、春季キャンプが始まったばかり。
3月に終了し、開幕するまでが、選手の最初の登竜門。
最高の指揮官と充実したコーチ陣のなかで過ごせる選手達は
幸運だと言えよう。チャンスを自ら掴み取って欲しい。
今、結論を出さずに、模索し、練習をこなし、解決できない疑問はコーチなり監督に聞けばいい。最高の環境ではないだろうか。そう思えない選手はシーズン通して闘えないかもしれない。今から尻に火をつけて甘い夢ばかりを見てはダメなのだ。

ファンも然り。過去にとらわれず、選手の迷惑にならないよう行動するのがマナーであると思います。これは一貫して変わらないこと。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

珍しく連載にしたのは、もったいぶっているんじゃなくて
「やるべきこと」がたくさんあるから。
現在、家事のかたわら自治会の名簿作成と、体力作り、
さらに会計士でもないのに(←本当に嫌いらしい、この仕事^^;;)
税務処理を少しずつ進めているところ。既に税務署へ足を運ぶこと2回(←実はメイワク行為)しかし「理解しよう」という姿勢で行ってますのでユルシテ。

しかし、1月末から手をつけるのは初めて。毎年逃げてました。
これも監督効果です。ありがとうございます。

それにしても、何と幼稚なファンレターを渡してしまったんだ。
穴があったら入りたい気持ちです。
ところで監督に言われたので(?)ウォーキングを始めました。
ドラ夫に「落合監督に言われればやるんだね」と呆れられてます。
PR
この記事にコメントする
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様です
「コーチング」の一字一句が体に染み通るような気がしておられるのではないでしょうか。いよいよ筋金入りのオチシンに(笑)

監督がトークショーで語った内容も、この本を書いた時と少しもブレておらず、いかに自分の経験を深い思索によって「理論」へと高めていったかが察せられます。

ドラゴンズの4年間は、いわば実践編で、見事にその正しさを証明しました。ある意味、ドラゴンズというチームがこのような指導者を渇望しており、乾いた土を潤すように浸透していったのだと思います。
もちろん落合監督にとっては、まだまだ満足できるものではない。今はそれを継続しつつ、より高みを目指すという一番難しいところにさしかかっていますね。
「コーチング」もまた進化していくことでしょう。

「連載」、楽しみです。
広小路栄 2008/02/05(Tue)22:50:16 編集
>広小路栄師匠
ようやく入手できました!
本当に「ブレがない」です。そして山内さんのエピソードに新たに感動。「どうだ」と第三者に言わない人ほど偉大な人格だと痛感しました。
ドラゴンズで落合監督が実践して、現在の実力がついたものの、選手はこのような指導に枯渇していたことすら気づいていなかったのではないでしょうか。しかし、それだけに伸びが4年間で目に見える形で現れたのですね。
今は新たな「コーチング」。確かに。若手は昔の選手とはまた違うやり方で育てなければならない(ように見えます)。模索している最中でしょうか。変化してゆく野球界に挑戦は続いていると思います。
連載・・・大丈夫か?(^^;; 私も頑張ります。
2008/02/06 16:04
この記事へのトラックバック
TrackBackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/21 だやん]
[04/17 からから]
[04/14 オレのドアラ]
[04/13 広小路栄]
[04/13 現グラ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
関東チアドラ吉(通称チア吉)
性別:
女性
自己紹介:
生粋のドラファン「ドラ夫」と交際・結婚したのがきっかけで「落合ドラゴンズ」から中日ドラゴンズを応援するようになる。当時のHNは「関東ドラ吉」でオッサンかと思われていた。つくば市在住。都内へはスピーフィでw
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) 落合・ドラ・マスコット All Rights Reserved