×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日炸裂した若手内野手への監督ノック。
打った瞬間から一塁に転送するまで「4.1秒」の課題。
速く、それ以上に正確に。
・・・やればやるほど疲れてタイムが下がったらしいですが。
通常のダッシュ練習がものを言うのか・・・な?
どんなスポーツでも要求されるのが「スタミナ」。
だからプロ野球ファンとして太っている選手は認めたくない。
言い訳をする選手も認めたくない。
これは他球団の選手でも同じ。
若手にこれだけの要求をしているのだから、
昨年のレギュラー陣はこれをクリアしているのだろう(想像)。
基礎練習を黙々とやって、その事を公言しないような選手が
本当の実力を持つのだと私は思います。
能書きより練習。
調整もプロとしての課題のうち。体のメンテナンスと早めのケアは常識。
そういうのも、監督はちゃんと見ているんじゃないかな?
李選手、井上選手の静養も「故障する前の自己判断」。
自分の体の調子は自分にしかわからない。そういう時に休む勇気も必要。
本来プロというのは、365日、頭も体も休んではいけない。
厳しい事を言うようだけど調子が悪くなるのは自分の責任。
一流と呼ばれる選手になりたければ、甘い考えは捨てる事。
運動能力、持久力、動体視力、一瞬の判断、そしておごらないこと。
中日にはそれを備えた選手が多いと思ってます。
打った瞬間から一塁に転送するまで「4.1秒」の課題。
速く、それ以上に正確に。
・・・やればやるほど疲れてタイムが下がったらしいですが。
通常のダッシュ練習がものを言うのか・・・な?
どんなスポーツでも要求されるのが「スタミナ」。
だからプロ野球ファンとして太っている選手は認めたくない。
言い訳をする選手も認めたくない。
これは他球団の選手でも同じ。
若手にこれだけの要求をしているのだから、
昨年のレギュラー陣はこれをクリアしているのだろう(想像)。
基礎練習を黙々とやって、その事を公言しないような選手が
本当の実力を持つのだと私は思います。
能書きより練習。
調整もプロとしての課題のうち。体のメンテナンスと早めのケアは常識。
そういうのも、監督はちゃんと見ているんじゃないかな?
李選手、井上選手の静養も「故障する前の自己判断」。
自分の体の調子は自分にしかわからない。そういう時に休む勇気も必要。
本来プロというのは、365日、頭も体も休んではいけない。
厳しい事を言うようだけど調子が悪くなるのは自分の責任。
一流と呼ばれる選手になりたければ、甘い考えは捨てる事。
運動能力、持久力、動体視力、一瞬の判断、そしておごらないこと。
中日にはそれを備えた選手が多いと思ってます。
現在育成選手として中日沖縄キャンプにいる中村紀洋選手。
彼は「入団」した訳ではない。
「球団にはつながりがある。テストするのは構いませんよと言った」
ここ重要。直接落合監督に話がきた訳ではないのです。
最初は「とらないと言ったのに何故!」と落合監督が責められていて
たぶん監督自身もうんざりだったろうと思います。
「球団がいいのなら(現場が)しませんとはいかない」
この件に関してはノーコメントでした>自分。
たまりかねて1回だけ公式ブログにコメントしちゃいましたけどね。
中村紀選手本人が、どれだけ本気でどれだけの実力を持っているのか、
どんな性格なのか、私は知らないから何も言いたくなかった。
結果だけ見たかった。
落合監督談。
「どれくらい練習してきたかわからないし」
そうでしょうそうでしょう。
個人練習はよほどストイックな人でないと甘くなりがち。
そして昨日の読谷での接触。
奈良原コーチから60本のノックで息があがりかけているノリ選手。
素人に言われたくないでしょうけど、ドラゴンズに入団したければ、
それで息があがってどうする?
そのあと落合監督のノック13本でフラフラ。
・・・・・プロなんだから。今まで楽してきたね?ノリさん。
サンケイでは「落合監督も満足げな表情」って・・・嘘でしょ、ソレ。
「サビを落とす」にはもう時期的に難しいのでは?
本気で中日に入団したいのだったら、基礎体力をつけるところから。
筋肉痛だとか気持ち悪いとか言ってないで、一人で早朝練習するとか
居残り練習するくらいの気合いがないと。
監督のノックを受けた事に満足するだけじゃいけないんです。
デイリーの「正式な合格発表の日も近い」って何ですか、ソレ。
落合監督は何も言ってませんよ。
「ちゃんとした、プレーをしようや。ゲームじゃないんだから」
ノック中、落合監督のこの言葉。合否うんぬんを問う段階ではない。
彼は「入団」した訳ではない。
「球団にはつながりがある。テストするのは構いませんよと言った」
ここ重要。直接落合監督に話がきた訳ではないのです。
最初は「とらないと言ったのに何故!」と落合監督が責められていて
たぶん監督自身もうんざりだったろうと思います。
「球団がいいのなら(現場が)しませんとはいかない」
この件に関してはノーコメントでした>自分。
たまりかねて1回だけ公式ブログにコメントしちゃいましたけどね。
中村紀選手本人が、どれだけ本気でどれだけの実力を持っているのか、
どんな性格なのか、私は知らないから何も言いたくなかった。
結果だけ見たかった。
落合監督談。
「どれくらい練習してきたかわからないし」
そうでしょうそうでしょう。
個人練習はよほどストイックな人でないと甘くなりがち。
そして昨日の読谷での接触。
奈良原コーチから60本のノックで息があがりかけているノリ選手。
素人に言われたくないでしょうけど、ドラゴンズに入団したければ、
それで息があがってどうする?
そのあと落合監督のノック13本でフラフラ。
・・・・・プロなんだから。今まで楽してきたね?ノリさん。
サンケイでは「落合監督も満足げな表情」って・・・嘘でしょ、ソレ。
「サビを落とす」にはもう時期的に難しいのでは?
本気で中日に入団したいのだったら、基礎体力をつけるところから。
筋肉痛だとか気持ち悪いとか言ってないで、一人で早朝練習するとか
居残り練習するくらいの気合いがないと。
監督のノックを受けた事に満足するだけじゃいけないんです。
デイリーの「正式な合格発表の日も近い」って何ですか、ソレ。
落合監督は何も言ってませんよ。
「ちゃんとした、プレーをしようや。ゲームじゃないんだから」
ノック中、落合監督のこの言葉。合否うんぬんを問う段階ではない。
はじめまして。
日記はつけていたのですが、ドラゴンズのことだけのブログを
書いてみることにしました。
ちなみに、私は落合監督が好きでドラファンになったので、
中には「そんなの許さん!」とおっしゃる方も多いかもしれませんね。
と言う訳でちょっとびくびくしながら開店です。
中日の試合を観るようになったのは、2001年からです。
夫が生粋のドラゴンズファンで、付き合いで観てたらハマりました。
しかし居住地はみなジャイアンツファンばかり。
グッズなども試合の時だけでしまいこんでます。敵地ですから(笑)。
公式ブログのおかげでマスコットも大好きになりました。
今じゃ他球団のマスコットにも詳しいです(夫よりも!)。
情報が少ないため、日々有料携帯サイト「落合監督ウォッチング」を読んで
にんまりしたり、スポーツニュースの監督に手を振ったり(アホ)。
星野監督のようなスパルタも嫌いじゃないです。
本来、体育会系ってああいうものじゃないかな。
落合監督は声を荒げないで選手を動かせる人。
こう見えても大学の部活では「星野スタイル(?)」の人だったので
落合監督のような方は大変新鮮だったわけです。
以前はクラシック一辺倒だったのですが、引退してから
こちらの世界へこんにちはです。
あ、でも野球部のマネやってた事もあるのでスコアつけたりしてました。
このHNは至るところで使っているので関係者に見つかる日も近いかも(^^;;
猫飼ってるし、ブルーなのでこのテンプレ選びました。よろしくです。
日記はつけていたのですが、ドラゴンズのことだけのブログを
書いてみることにしました。
ちなみに、私は落合監督が好きでドラファンになったので、
中には「そんなの許さん!」とおっしゃる方も多いかもしれませんね。
と言う訳でちょっとびくびくしながら開店です。
中日の試合を観るようになったのは、2001年からです。
夫が生粋のドラゴンズファンで、付き合いで観てたらハマりました。
しかし居住地はみなジャイアンツファンばかり。
グッズなども試合の時だけでしまいこんでます。敵地ですから(笑)。
公式ブログのおかげでマスコットも大好きになりました。
今じゃ他球団のマスコットにも詳しいです(夫よりも!)。
情報が少ないため、日々有料携帯サイト「落合監督ウォッチング」を読んで
にんまりしたり、スポーツニュースの監督に手を振ったり(アホ)。
星野監督のようなスパルタも嫌いじゃないです。
本来、体育会系ってああいうものじゃないかな。
落合監督は声を荒げないで選手を動かせる人。
こう見えても大学の部活では「星野スタイル(?)」の人だったので
落合監督のような方は大変新鮮だったわけです。
以前はクラシック一辺倒だったのですが、引退してから
こちらの世界へこんにちはです。
あ、でも野球部のマネやってた事もあるのでスコアつけたりしてました。
このHNは至るところで使っているので関係者に見つかる日も近いかも(^^;;
猫飼ってるし、ブルーなのでこのテンプレ選びました。よろしくです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
最新記事
(04/21)
(04/18)
(04/18)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/10)
(04/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
関東チアドラ吉(通称チア吉)
性別:
女性
自己紹介:
生粋のドラファン「ドラ夫」と交際・結婚したのがきっかけで「落合ドラゴンズ」から中日ドラゴンズを応援するようになる。当時のHNは「関東ドラ吉」でオッサンかと思われていた。つくば市在住。都内へはスピーフィでw
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
水瓶座O型。体弱し。暑さにも超弱い。夜の満員電車が苦手。よって観戦率は低いです。けど名古屋遠征も年に何度かします。
何といっても落合監督が大好き!
大・大・大尊敬しております。
川相コーチ、宇野コーチが好き。
野球解説は今中さんが大好きです。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/19)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/22)
(02/23)
(02/24)
(02/25)
(02/25)
カウンター
アクセス解析